CMYK | 株式会社ヤマコー 公式

用語集

Glossary

HOME ›  用語集一覧 ›  CMYK

機械・技術用語

CMYK

CMYKとはシアン、マゼンタ、イエロー、ブラックの4成分によって色を表す色の表現法の一種です。シアン(Cyan)、マゼンタ(Magenta)、イエロー(Yellow)、キー・プレート(Keyplate)の頭文字をとってCMYKと呼びます。RGB(赤緑青)は光の三原色で重ねると白になりますが、CMYKは色の三原色で色を重ねると黒に近づきます。

印刷はCMYK形式で、PCモニターやデジカメ、スキャナなどはRGB形式で表現されています。RGBとCMYKでは、再現できる色の領域が異なり、RGBでは再現可能でもCMYKでは再現できない領域があります。そのため、RGB形式で作成されたデータをCMYK形式で印刷すると、再現できない色は別の色に置き換えられてしまい、全体的にくすんだ色合いになってしまいます。
データ入稿の際はご注意下さい。

CMYK|プラダンのヤマコー®